2009年 11月 26日
〓甲府城跡お散歩コース〓
サンパークホテル内藤の横にある舞鶴城公園(甲府城跡)の真夏の景色です。

こちらが今の景色(10月末撮影)。。。

すっかり秋ですねぇ(というか、もう冬ですか? ;)
先日、天気が良ろしかったので運動も兼ねてこちらへ散歩にいって参りました。
(最近運動不足のせいか、体重も激増したもんだから・・・)
という訳で、
今回は私ブログ担当者が勝手に歩き考えたこちらのお散歩コースを、臨場感溢れる
カットと共にご紹介したいと思います。
題して「健康増進!? 超おすすめ散歩コース~」
皆さんも実際にお散歩してみてください。小鳥の囀り(さえずり)や木々の紅葉、高台
からの素晴しい景色などがご堪能いただけるハズです。
それでは出~発~


まずはホテルのフロント前を出て右へ進みます。
すると

前方に石垣と、それに沿って整備された上り坂が見えてくるはず。

ここが本当のスタート地点です。
さ、いきましょう


坂を上って

最初の分岐点にさしかかるので、左に進んでみましょう。
ちなみにコレ↓この地点に建てられているマップです。(矢印は編集で付けました)

クリックして拡大すると見やすいですよ。今回はこのルートで進みます。

先ほどの分岐点を左に進んだら今度は右へ。

前方に建物(休憩所)が見えますね。そこを再び左へ進みましょう。

赤印の辺りへ向かうと・・・

あれ?もう終わり?

いやいや、まだまだ先はつづくですよ。。。階段を下って道なりへ。
ん!?コレは・・・。

ま、お約束です


先ほどの進路を進むと、また下りの階段が現れます。
実はこの階段、一段一段の段差が高く、なかなか足にくるんですよ。

下りきったら更に前進です。

この先に二つ目の分岐点があるので、みたび左へ。

そう、ここを左です。この先にお手洗いがありますんで、一息つくのもいいでしょう。
こんなふうに・・・

ま、これもお約束の一つですね・・・

お手洗いの先にこのような建物(恩賜林記念館)が見えてきます。
ここを右に曲がりるといよいよ・・・

お待ちかね?、今度は上りの階段が続きます。
この辺りがちょうど折り返しといったところでしょうか。

よいしょ、よいしょと階段を上り、更に右手へ向いましょう。

木陰で休むも良し、そのまま突き進むもまた良しです。

ココへ来てのこの階段。結構堪えます(здз)

この辺まで来るともう一息。そろそろ足には心地良い疲労感が・・・?

階段を上りきるとこの場所に到着します。ココある意味ゴールと言ってもいいかも
しれません。甲府城の本丸があった所なんです。
こちらへ到着したら周りの景色も眺めて見ましょう。

いいながめだ


うちのホテルも見えますね。ちょっとしたお殿様気分です。

景色を眺めて一服したらそろそろホテルへ戻りましょうか。

先ほどの場所を左へ。

道なりに進んでこの奥へ進んでください。

下り坂ですが緩やかな下りなのでそんなに辛くはないでしょう。

このゆるい下り坂を下りきればこのお散歩コースも終了。

もう一息です。はぁはぁ

大変お疲れ様でした

いい汗かけましたでしょうか?
秋から冬にかけては最適なお散歩コースだと思います。
でも、真夏のお散歩には十分ご注意下さい。休みながら、水分をとりながらゆっくり
楽しくお散歩しましょう。
実際に15~20分ぐらいで回れるコースですが、ご自身で新たなコースを開拓される
のも良いかと思います。
ちなみに、今回の更新にあたって集めた画像数述べ100枚。(頑張ったなぁ・・・

サンパークホテル内藤にお越しの際は是非一度足を運んでみてください。
記 ㊤
サンパークホテル内藤のご予約はコチラから。
ホテル内藤グループのご予約はコチラから。