2013年 01月 27日
斬新な展示会。『ボツ絵画供養展』
去る1月13日から26日までの間、甲府駅からすぐ近くにあるギャラリーで『ボツ絵画供養展』なる展示会が行われていたので、ちょっと覗いてきてみました。
”ボツ作品だって芸術だ!”をコンセプトに、このギャラリーでメインとして展示できなかった絵画や彫刻などの展示がされていました。

正式名称は、”ボツ企画供養展”。

ボツになった作品と・・・

なぜボツになったのか。理由が明記されています。


ブログ担当と個人的な知人でもある、『鉛筆彫刻家』の方のボツ作品も。

ボツとは何か。なかなか読みごたえがあって面白かったです。


中には『予算オーバー』といった、大人の事情?的なボツ作品も。

写真を撮っていたら、またまた個人的な知り合いでもある、書道家の『石原美歩』先生が来館したので、作品の前で写真を撮らせてもらいました。
ちなみにこの作品、ボツになった理由を聞いたら、『下書き』なのだそうです。
こういった展示は、肩肘に力入れずに見れるので、なかなか面白いと感じました。
また面白い展示会があったら、報告したいと思います。
Written by T.Sugimoto
サンパークホテル内藤のご予約はコチラから。
ホテル内藤甲府昭和のご予約はコチラから。
センティアホテル内藤のご予約はコチラから。
スパランドホテル内藤のご予約はコチラから。